恋愛心理学

愛される女性の秘訣は、コミュニケーションだった

中村陽子/心理カウンセラー

彼に愛される女性に、なりたいですよね。
「私、愛されてるな」って感じたいですよね。

愛される女性になるには、かわいいとかきれいとか、スタイルがいいとか……ついつい外見的な特徴を思い浮かべるものです。

けれど。
愛される女性になる秘訣は、コミュニケーションにあるんです。

例えば……
「どうしてわかってくれないの!」

そんなふうに彼に言ってしまうこと、ありませんか?
わかってほしいことがあるから、言っているのだけれど……。

けれど「どうしてわかってくれないの!」と言えば言うほど、彼との仲が冷えてしまうとしたら……。
コミュニケーション次第で、愛される女性にも、距離を置かれる女性にもなるんですね。

「どうしてわかってくれないの!」が相手に伝えるのは、「私は怒っています」という感情です。

このフレーズを言われると、男性は「怒られた」「責められた」と感じてしまいます。
しかも、「どうして!」と言われても、何と返事をすればいいのか、わからない。
そのため、男性はこのフレーズを言われると、とても困ります。

男性は「責められている」という感覚が苦手です。
「責められている」と感じると、彼女から逃げたくなる、距離を取りたくなるのです……。
「責められている」と感じると、とたんにLINEや電話が「あれ?今日はこないな?」となったり、会おうと言わなくなったりします。
(男性の行動は、とてもわかりやすいんです)

仮に、
「どうしてわかってくれないの! 〇〇してほしいって、言ってるじゃん」と言って、彼に何かをしてもらったとしても、彼は心の中でこう思っています。

「無理やり、やらされた……」

彼は「やらされ感」を抱いてしまう。

こちらも「イヤイヤやってもらっても、意味ない」と感じてしまう。
仮に、彼が言うことを聞いてくれたとしても、「私が愛されているから、彼はしてくれたんだわ」とは思えません。

このコミュニケーションでは、彼も彼女もいい気分にはならないのです。

「どうして!」は代表的な例ですが、
実は「伝えたいことが、伝わらない」コミュニケーションをしていることは、とても多いのです。

本当にわかってもらいたいことって、何ですか?

じゃあ、どうすればいいのか。
自分の気持ちを素直に伝えることです。

「どうして〇〇してくれないの!」と言うとき、あなたは彼に何をしてほしいと思っているのでしょうか。
何をわかってもらいたいのでしょうか。

もっと電話してほしい
こっちを向いてほしい
あなたと一緒にいたい

だとしたら、それを素直に伝えるんです。

「あのね、〇〇君の声が聞きたいの。
声を聞けるだけで安心するの。
仕事が忙しいかもしれないけど、
ずっと電話できないと、
私のこと嫌いになっちゃったのかなって不安になっちゃうの。
だからね、電話してくれたらうれしい」

これは、彼にこんなことも伝えているんです。
「私にとって〇〇君が必要なの。
声を聞くだけでうれしくなっちゃうくらい、
私にとってあなたの存在は大きい」

こう言われて、嫌な気分になる男性、いないはず。
だって「俺の存在意義」をものすごく感じることができるんですから。
好きな彼女から「私には、あなたが必要」と言われているんですから。

自分の気持ちを素直に伝えられるようになるだけで、彼との関係はググ~ンとよくなります
「私、大事にされてるかも」
「彼に愛されてるかも、私」と
感じる機会もどんどん増えていきます。

カウンセリングではこんなご相談をよく受けます。
・彼との仲が最近うまくいっていない気がする。
・彼の気持ちがわからない。
・彼は私のこと、本当に好きなのか不安になる。

彼の気持ちがわからなくて、不安なんですよね。
だから「もう私のこと、好きじゃないのかな」と思いながら、コミュニケーションしちゃうんですよね。
だけど、不安な気持ちが一番に出るコミュニケーションだと、逆に二人の関係が悪くなってしまうこと、多いんです。

「最近、彼の気持ちがわからない」
もし一人で悩んでいるのだとしたら、しんどいですよね。
そんなときこそ、一度、カウンセリングで話してみませんか?

彼の言動の真意を、誤解していませんか?

実は、第三者から見ると、彼の真意が見えたりするんです。

「忙しい彼に無理を言って会ってもらったけど、ケンカになっちゃって。嫌われちゃったかも」
そんな状態だったとしても、その前後の状況を詳しく伺ってみると彼の真意がみえてきたりします。

「どうやら本当に、仕事で忙しかっただけみたいですよ。彼は彼で、さびしい思いをさせていて悪いなって思ってるんじゃないでしょうか?」とか。

そうやって、第三者目線を交えながら、いまの状況をひも解いていくことで、「彼に嫌われちゃったかも」という気持ちも、だんだん溶けていったりします。

そして。
一番伝えたい、私の気持ち。
ここをわかってほしいという、私の気持ち。
も、見えてきます。

こうなったら、かなりいい感じです。
素直なコミュニケーション、できる準備が整いますからね。

そして、自分の思いを整理したうえで、彼と向き合うことで
二人の関係がよくなるケース、とても多いんです。

素直なコミュニケーション、本当はしたい。
けど、できない……のだとしたら。
そこにはきっと理由が、あるんですよね……。

それをちょっとずつ、解きほぐしていきませんか?
ぜひお話を聞かせてくださいね。

彼に素直な思いを伝えて、愛される女性になってみませんか?

恋愛カウンセリングで、彼に愛される女性になる
女らしくなりたい~隠れた魅力を引き出す4つのヒント

「なんで私だけ結婚できないんだろう」
そんな不安を感じることはありませんか?

婚活で「いい人に出会う」のに、なぜか心が動かない。
友人の結婚・出産報告に、素直に喜べない自分がいる。
街で子連れファミリーを見ると、胸がチクチク痛む。

実は、こうした「うまくいかない」には、
心の奥に「結婚するわけにはいかない理由」があるのかもしれません。

日時:
2025年9月19日(金)15時 (残3席)
2025年9月22日(月)20時
2025年9月23日(祝)20時(残2席)
2025年9月27日(土)10時


場所: オンライン(Zoom)
時間:約2時間〜2時間半
参加費: 無料
定員: 6名限定

カウンセリングのご予約

一度、お話ししてみませんか。
お気軽にご予約くださいね。

直近のカウンセリングのスケジュール

ZOOM
9月23日(祝)  10時、12時14時30分
9月28日(日)  10時、12時、14時30分16時30分
9月30日(火)  10時、12時


ご予約はこちらから↓↓↓
最新のスケジュール/ご予約はこちら

最新のスケジュール/ご予約
最新のスケジュール/ご予約
カウンセリングを受けてみたお客様の声
カウンセリングを受けてみたお客様の声
個人セッションにいらっしゃいませんか?
個人セッションにいらっしゃいませんか?
この記事の執筆者
中村陽子/心理カウンセラー
中村陽子/心理カウンセラー
4500件以上の個人カウンセリングを行う。婚活がうまくいかない、片思い、異性とお付き合いしたことがない、出産タイムリミットへの焦りなど、女性の生き方のお悩み、人生やり直したい、何がやりたいのかわからないなど自己実現のお悩みを数多くお伺いしています。 30代後半に子どもがほしいと結婚し、39歳で離婚して、40代前半は諦め&人生迷子のどん底期を味わい、45歳から「50代、60代でも花開く人生」をつくりはじめて、今にいたります。 自分らしい生き方のお手伝いしています。 ツイッター@nakamurayoko70
記事URLをコピーしました