面談カウンセリングって、何するの?

counseling
中村陽子/心理カウンセラー

面談カウンセリングって、何?

面談カウンセリングって、何するの?
興味はあるんだけど、何をするのか知りたいな?
そんな疑問をお持ちの方、いらっしゃるかもしれません。

面談カウンセリングは、顔と顔を合わせながらお話を伺うカウンセリングです。
顔を合わせながら話すほうが、キャッチできるものが広くなります。

人と人とがコミュニケーションするとき、「言葉」や「話す内容」が伝わっていると思うものですが
けれど実際には、「言葉」や「話す内容」が伝えているものは多くないようです。

言語……言葉の意味するところや、話す内容 7%
聴覚……話し方や口調、話すスピード、声のトーンなど 38%
視覚……しぐさや表情、態度、見た目の印象など 55%

気持ちや感情などは、表情やしぐさ、態度、声のトーンなど言葉以外のもので表現をされていることが多いんです。特に、カウンセリングでは「自分の中の言葉にできていない気持ち」をくみ取っていくことが多いので、より一層、表情やしぐさ、態度が発しているものが大切になっていくんですね。

また、話をしているときに、聞いている相手がどんなふうなのかが見えることが安心感にもつながります。
お互いの表情が見えない電話コミュニケーションよりも、安心してお話いただけるようです。

そしてもうひとつ、変容へのご本人の意識も面談カウンセリングのほうが高まるようです。

面談カウンセリングって、どんなふうに進んでいくの?

面談カウンセリングで、どんなことをするのかについて気になる方もいらっしゃるかもしれません。

例えば……。
ある日の一例です。

どんなことに悩んでいるのか、何がうまくいかないと感じているのか。
まずはお話をたっぷりお話をしていただきます。
話がまとまっていなくても、ぜんぜんかまいません。
もやもやする感じがするといったことでも大丈夫です。
話をお聞かせいただきながら、何に悩んでいるのかをカウンセラーが一緒に見ていきます。

いろいろ話をしていく中で
こんなふうに思っていたんだと気づいたり、思い出したりすることもあるかもしれません。
話していく中で、連鎖的にいろいろなものが思い出されてくるかもしれません。
自分でも気づいていない「ほんとの気持ち」が浮かび上がってくることもあるかもしれません。

カウンセラーは話を伺いながら、ご本人が話したことの中から、手掛かりを見つけていきます。
その日、話として出てきたことの中にある流れを読み取りながら、見つけてもらいたがっている想いをご本人と一緒に見つけていきます。

話の流れの中で、2時間のうち2時間、ただ話していただくこともあるかもしれません。
話をするのが最適なときには、たっぷりお話していただきます。
話す中で、意識の変容を感じていただけるかもしれません。

2時間のうち、途中から、心理セラピーをご提案することもあります。

イメージを使う、イメージワーク
言ってみるワーク
体の声を聞くワーク
ジョイニング
など

そのときのプロセスに合う心理セラピーを、カウンセラーがご提案します。

心理セラピーを用いることで、表層意識(顕在意識)よりも深くにある
潜在意識や無意識の領域に、働きかけていきます。

心理セラピーをしている中で
いままで自分でも知らないうちに抑え込んできた気持ちに気づけたり
ずっと溜め込んできた気持ちを表に出せたり
体の内部に残っている感情エネルギーを感じていけたり
自分の深層心理にあるものを、視覚化して認識できたり
自分の中でいろいろな気づきが起こったり
感覚の変容を味わえたり
置き忘れてきた自分を取り戻せたり
自分の中にある、大切な想いに触れることができたり
などなど
感じていただけるかもしれません。

ときには何も感じないこともあるかもしれませんが
そのときのプロセスに必要なことが起こるようです。

面談カウンセリングは、2時間をご利用いただくとよいようです。
カウンセリングでは、お話をしていただきながら、話していくことを通じて意識が掘り下げられていきます。
2時間コースでは、必要に応じて心理セラピー(心理療法)も行います。

心理セラピーをする、しないに関係なく、おすすめしたいカウンセリングです。

どうぞお気軽に、お越しくださいね。
ご予約は、予約センターにて承ります。

また、ZOOM面談を受けたことがなく、ZOOMが使えるか心配という方は、こちらも読んでみてくださいね。

ZOOM面談
ZOOM面談カウンセリングが初めての方へ いつもありがとうございます。カウンセリングサービスの中村陽子です。 よくカウンセリングの終わりに「電話カウンセリングとZOOMの...

カウンセリングルーム・ZOOMカウンセリングのご案内

対面での面談カウンセリングは、東京・代々木上原(駒場東大前駅も利用可)で行っています。
ZOOMでの面談カウンセリングは、全国・世界どこからでもご利用いただけます。

対面の面談カウンセリングでは、当日いらっしゃる前に
面談ルームに新鮮な空気を入れて、音楽を流して、
部屋をいいエネルギーで満たしてお迎えするようにしています。
(建物は少し古めですが。部屋の空気はいいんです)


○場所(カウンセリングルーム)
東京都目黒区駒場4-6-8

交通:
・(小田急線・千代田線)代々木上原駅(新宿より準急・急行などで約5分)。徒歩12分
・(井の頭線)駒場東大前駅(渋谷より約3分)より、徒歩10分
・(小田急線)東北沢駅(新宿より各駅停車で約8分)より、徒歩5分

1階に「千里眼」というラーメン屋さん(黄色い看板)があります。
レンガ調のビルの2階がカウンセリングルームです。
近くにファミリーマートがあります。

ご予約はこちらから

カウンセリング予約センター
TEL: 06-6190-5131
営業時間:12:00~20:30
(定休日:毎週月曜日と、最終週の日曜日)

※予約センターは大阪ですが、
カウンセリングは東京で行っています。

ご不明な点がありましたら、予約センターまでお気軽にお問合せください。

カウンセリングご利用料金
1時間:1万1550円(税込)
2時間:2万3100円(税込)

スケジュール

最新のスケジュールはこちら
ぜひ一度、お気軽にお問合せくださいね。

記事URLをコピーしました