「未完了の思い」を手放して、よきものを招き入れるには

中村陽子/心理カウンセラー
昨年末に、かなり真剣に断捨離をしました。
これまでずっと手つかずだった、本棚も思い切ってバリバリ断捨離しました。
いらないものを手放して
必要なものだけの本棚にしたら……。

本を手にする機会がぐんと増えたんです。

4、5年前に買った本を手にして読んでみたら……
あらあら不思議。
「この本、今の自分に必要なことが、めっちゃ書いてあるんですけど~」

手にする本、手にする本、すべてに
「今の自分に必要なことが、書いてある!」
と感じるんですね。

そして、本を読みながら
毎日ちょっとずつ、自分がバージョンアップしているのを感じています。

いらないものを手放して必要なものだけにしたら、
新しい何かが入るスペースができた。

そんな感じなんです。

よき流れを止めている、未完了の思いを完了させる

心も、同じようなことが起ります。

未完了の思いを手放せば手放すほど
新しい何かが入るスペースができるんです。

未完了の思い――

悲しかったこと、悔しかったこと、しんどかったこと
失敗しちゃったこと
誰かに悪いことしちゃったこと
どうしてこんなことになっちゃったの!と思ったこと
あのとき、ああすればよかったと思ったこと

たとえばそんな未完了の思いを完了させて
手放していけると
自分の心の中に、新しい何かが入るスペースが生まれるんです。

そこに
希望、感謝、歓び、情熱、満ち足りた気持ち、愛……が入ってくるスペースが生まれます。
するとね、「あれ? ちょっと私、変わったかも」と感じるようになります。

なんかラクになったかも
なんか心が温かくなったかも
なんか朝きちんと起きたいって思えたかも
なんか楽しいこと、したくなってきたかも
なんか自分のことを、いいものな気がしてきたかも

未完了の思いを完了させていくこと。
それが、手放すということです。

その悲しみ、もう持っていなくてもいいのかもしれません。
その悔しさ、もう持っていなくてもいいのかもしれません。

未完了の思いを手放していきませんか?

初回カウンセリング

電話カウンセリング45分を
どなたでも初回は無料でお試しいただけます。
お気軽にご予約くださいね。

初回無料の電話カウンセリングって何?
初回無料の電話カウンセリングって何?
最新のカウンセリングスケジュールです
最新のカウンセリングスケジュールです

カウンセリングのご予約・お問い合わせは
予約センター 06-6190-5131
(12時~20時30分/月曜・最終日曜休み)

この記事の執筆者
中村陽子/心理カウンセラー
中村陽子/心理カウンセラー
カウンセリングサービス所属。3500件以上の個人カウンセリングを行う。
婚活がうまくいかない、片思い、異性とお付き合いしたことがない、出産タイムリミットへの焦りなど、女性の生き方のお悩み、人生やり直したい、何がやりたいのかわからないなど自己実現のお悩みを数多くお伺いしています。
元女性誌編集者として1万人超の働く女性のお悩みを調査。自分らしい生き方のお手伝いしています。
「このままでいいのかなと、もやもやする…」ときは電話カウンセリング(45分間)もお試しくださいね。ツイッター@nakamurayoko70
記事URLをコピーしました